作家紹介


十三 髙取八山                                       HACHIZAN TAKATORI

 

1960年 髙取焼宗家十二代八山の長男として生まれる。

 

1986年 京都市立芸術大学陶芸科卒業。

 

1993年より 1年余り 大徳寺派 廣徳禅寺に於いて、福富雪底官長・海雲老師の許で修行。帰窯後、髙取古窯跡の発掘陶片を元にして研究、作陶に努める。

 

2000年 東京三越本店にて個展開催。

 

2001年 『世界陶磁器エキスポ』(韓国ソウル)朝鮮陶工後裔展に招待出品。

 

2003年 『現代韓日陶芸展』(韓国ソウル)招待出品。


以後、全国各地にて個展開催。


髙取春慶                                 SHUNKEI TAKATORI

1989年 十三代八山の長男として生まれる。

 

2010年 九州造形短期大学卒業。帰窯後、3年間作陶。

 

2015年 遠州流茶道宗家 小堀宗実御家元の許で修行。

 

2018年 帰窯後、十三代の指導の許陶芸に励む。 





【関わった事業】


2018年 

•銀座三越7階ジャパンエディション「キレイサヴィ・クチュール 小堀宗翔の視点」作品展示


2019年5月 

•表千家全国大会にて「聖福寺コラボ茶碗」の初披露

•Thrush Cafe「鶫茶会」にて作品展示、呈茶


2019年6月

•「清流庵」のイベント【宴の章】にて作品提供

•博多聖福寺にて「第一回CHAWAN COLLABORATION」作品展示

•六本木ミッドタウン、サントリー美術館「玄鳥庵」にて高取焼展示、呈茶


2019年7月

•博多聖福寺にて「第二回CHAWAN COLLABORATION」作品展示


2019年9月

•福岡赤坂「万 yorozu」にて高取焼宗家展示会


2019年10月

•博多聖福寺にて「第三回CHAWANCOLLABORATION」作品展示

•高取焼宗家東京店「秋の會」にて作品展示

•GFAA2019 北京嘉徳芸術センターにて「匠の心の極致――日本伝統工芸展」にて高取焼宗家として出展


2020年1月

•東京ミッドタウンTHE COVER NIPPONにて、作品展示•呈茶

•博多伝統工芸館にて「高取春慶・亀井久彰」高取焼二人展


2020年2月

•九州産業大学とのコラボレーション作品制作


 

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      photo by Michiko Yamamoto

 


髙取七絵                               NANAE TAKATORI

1963年 福岡市に生まれる。

 

1986年 京都市立芸術大学染織科卒業。

 

 

1988年 京都市立芸術大学 染織専攻科大学院修了。

    髙取焼宗家に嫁ぐ。

 

 


作品紹介


茶陶器


十三代 八山 

作品についてのお問い合わせは

 ☎0946-74-2045

または、お問い合わせのフォームにて承ります。


茶入 十三代 八山造


水指 十三代 八山造


花入 十三代 八山造


茶碗 十三代 八山造


茶碗 春慶造


和食器



料理とのコラボ


高取焼宗家の器は、派手さはないのですが、食材やソースの色味を引き立てるという高評価を頂いております。

そのため和食はもちろん、洋食のプロの料理人の方々にご愛顧頂いております。

最近は、ホームパーティーの多い一般のご家庭やお料理がご趣味の主婦の方々にもご支持頂いてます。

小ロットからのご注文も承っております。
どうぞお気軽に、お問い合わせ下さい。